ご応募はこちらから
職務内容
スマホ収納サービス「サマリーポケット」の心臓部である倉庫オペレーションの最前線で、品質管理と現場マネジメントを担うポジションです。CSチームや開発チームとも連携し、顧客視点でのサービス品質向上を追求することがミッションです。将来的には、新規プロダクト/事業のオペレーションを、倉庫現場で実現・安定稼働させていく役割も担っていただきます。
具体的な業務内容
A. 3PL連携、保管センターオペレーションの管理・改善(60%)
- 3PL会社のメインカウンターとして、センター安定稼働の実現
- 顧客視点での継続的な工程改善(PDCA)・仕組み化の推進
- 新規事業や新機能リリース時のオペレーション立ち上げ支援と安定稼働の実現
- サマリーのパートタイマー数名をマネイジし、イレギュラー発生時の迅速な対応
B. その他パートナー・他部門連携、サービスオペレーションの管理・改善(40%)
- 3PLパートナーとの定期的な折衝およびリレーションシップ構築
- トラブル発生時のCSチームとの連携および顧客対応
- 工程改善や新機能実装における開発チームとの協業
採用背景
「サマリーポケット」のサービス品質は、倉庫現場での安定したオペレーションに支えられています。事業の急拡大に伴い、物流量が増加する中で、高品質なオペレーションを維持・向上させていくための現場マネジメント体制の強化が不可欠となっています。
本ポジションでは、既存事業の安定稼働はもちろん、今後生まれる新規事業のオペレーションを現場で実現する重要な役割を担っていただきます。
サマリーポケットについて
「モノ領域のクラウドストレージ」として月額330円〜の収納サービスを展開しています。 専用ボックスに預けたい荷物を詰めて送ると、“荷物は全てスマホの中へ”。預けたモノを確認するときも、取り出したいときも、スマホ一つで可能となります。「必要なモノは、必要な時だけ手元に。それ以外はポケットの中に」という“四次元ポケットがある暮らし”の実現を目指した、新時代のスマホ収納サービスです。
応募要件
必須要件
- オペレーション現場でのチームマネジメント経験(2名以上の部下を持った経験)
- 業務フローや作業マニュアルの設計・活用による改善経験
歓迎要件
- 部門横断でのプロジェクトマネジメント能力
- 品質管理、またはコールセンター/コンタクトセンターでの業務経験
求める人物像
- 向上心と改善意欲を持ち、主体的に学び続けられる方
- 高いコミュニケーション能力を発揮し、チームや他部門と円滑に連携・調整できる方
やりがい
- 弊社は倉庫管理システム(WMS)もすべて内製開発しており、システムの開発力と柔軟性が強みです
- システム改善も内容によりますが最短1営業日で反映できる環境です。そんな環境で、ご自身が今まで培ってきたナレッジ・スキルを存分に活かし、事業の要である物流の進化に大きな裁量をもって業務に従事することができるポジションです
- 事業としても物流領域の進化に非常に大きな期待を寄せており、本領域での経営陣とのディスカッションは頻繁に行われています
- チームで協力しながら事業の成長を加速させ、競合模倣困難性の高いオペレーションを確立していくことを目指しています。「サマポケの本質である物流のQCTFを守り、その進化をリードする」本部署で、ご自身の成長を実感しながら是非働いてみませんか
採用条件
年収
- ご経験と期待役割により決定
待遇・福利厚生
・給与改定年2回(2月、8月) ・各種保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ・諸制度 :ストックオプション制度 ・諸手当 :通勤手当 ・福利厚生:サマリーポケット利用無料、書籍購入補助制度、勉強会費用負担制度、リモートシャッフルランチ、部活動支援制度など ・その他手当:慶弔見舞金など ※リモートでの業務の場合は、通勤手当の支給はございません。 代わりにリモート給付金(月最大1万円)を支給いたします。
休日・休暇
年間休日123日(2023年度) 完全週休2日制(土・日)、祝日 年末年始休暇
勤務時間
9:00-18:00を基本としますが、フルフレックス制のため柔軟性をもっての働き方が可能です
勤務地
- 茨城県の当社指定倉庫
※外部公表しておりませんので、お取り扱いにはご注意ください
※必要に応じてのリモートワークも可
受動喫煙防止対策
屋内完全禁煙、屋外に喫煙所有
選考内容
書類選考→1次面接→課題選考→2次面接→最終面接→内定(オファー面談有り)